南野陽子と振り返る「ザ・ベストテン」名場面 Part1~「南野陽子 ザ・ベストテン コレクション」発売記念インタビュー~
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 「話しかけたかった」「はいからさんが通る」「吐息でネット」…
1980年代後半を代表するトップアイドル、南野陽子さん。
TBSに眠る「ザ・ベストテン」南野陽子さん全出演回が収録された
Blu-ray Disc3枚組「南野陽子 ザ・ベストテン コレクション」が
2024年6月26日(水)に発売されるのを記念して、独占インタビューを行いました。
「ザ・ベストテン」ウラ話&蔵出し秘蔵映像をたっぷりお見せするPart1です。
関連動画
★Part2~「南野陽子 ザ・ベストテン コレクション」発売記念インタビュー~
• 南野陽子と振り返る「ザ・ベストテン」名場面 ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南野陽子のTBS「ザ・ベストテン」出演映像を収録した完全保存版のBlu-ray BOX発売!
★TBSショッピングにて予約受付中!★
shopping.tbs.c...
1980年代の中~後半、トップ・アイドルの座に君臨した南野陽子が、TBSが誇る音楽番組「ザ・ベストテン」に出演した放送回をコンプリートしたBlu-ray BOX発売!
1986年2月6日初出演となった「さよならのめまい」、映画『スケバン刑事』主題歌「楽園のDoor」、初の1位獲得曲「話しかけたかった」、代表曲「はいからさんが通る」と「吐息でネット」はもちろん、語り草となっている「秋からも、そばにいて」の歌詞忘れ出演回、1989年に番組が終了後、4回の特番同窓会放送の出演映像も収録。さらに、当時の番組出演エピソードを語ってくれた50ページにも及ぶ南野陽子インタビューブックも収納。
毎回違う華やかな衣装、豪華なセット、司会の黒柳徹子さんとの楽しい会話、そしてドラマ・映画ロケ現場や空港からの中継歌唱、海外からの中継(ハワイ、バハマ、カンボシア)など、煌びやかで贅沢だった80年代歌謡界の一端が、当商品からも垣間見れることでしょう!
収録概要
DISC1. (約81分)
「さよならのめまい」「悲しみモニュメント」「接近(アプローチ)」「楽園のDoor」「話しかけたかった」
全23回の放送映像収録。
*ボーナス映像として[加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ][ロッテ歌のアルバムNOW]等の他番組出演映像5回分の収録映像も含む。
DISC2. (約74分)
「パンドラの恋人」「秋のIndication」「はいからさんが通る」「吐息でネット」の全24回の放送映像収録(歌唱は22回)。
*ボーナス映像として「サタデーポップ ’88」1回分の収録映像も含む。
DISC3. (約82分)
「あなたを愛したい」「秋からも、そばにいて」「涙はどこへいったの」「トラブル・メーカー」、さらに【ザ・ベストテン特番】の「話しかけたかった」「はいからさんが通る」「吐息でネット」「楽園のDoor」の全22回の放送映像収録(歌唱は21回)。
仕様 :Blu-ray Disc 3枚組/三方背BOX付き豪華デジパック・ケース仕様/
南野陽子インタビューブック(50P)
品番 : MHXL 138~40
価格 : ¥16,500(税込) ¥15,000 (税抜)
発売日 : 2024年6月26日(水)
発売元 : TBSテレビ
発売協力:TBSグロウディア
販売元 :株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
この人の魅力、老いとか年齢とか超越してるよ。全部カワイイ。
彼女の素晴らしところは美しいところだけでなくて頑張りやさんなところなんだよな
いやぁ~、天然でここまで可愛いって、いまではないよなぁ~。まじ、可愛い過ぎる!
子供の時からファンです。女性の目から見てもナンノさんはかわいいです。今も素敵です。
なんか。今もかわいいな。
スケバン刑事Ⅱの時から、
変わらず可愛くて、Ⅱは何回も見ました。ナンノの曲は今聴いてもすごく良くて、さよならのめまいとか、悲しみモニュメント、風のマドリガル、楽園のdoorとか、など、他にもはいからさんが通る、吐息でネット色々あるけど、どこか切なくて、キラキラしていて、素敵です。
相変わらず、可愛くて、綺麗で本当にかっこいいです✨
これからも頑張ってください。応援してます😌
嫌みのない可愛さもある美しいお顔立ち✨
すげぇなこれ。南野陽子さんがアイドルとして大躍進していた時代には自分は細胞すらなかったほどの世代にとってはベストテンなんて、ただ歌って終わりみたいなイメージしかないけど、いろいろ番組内にもコーナーがあったんですね...昭和の華々しい音楽エンタメがいろいろ分かりそうで面白そう...映像もきれいだし....
相変わらず綺麗やなぁー
ほんといい時代だったよな~~✨夢があったよね~この時代。そしてナンノちゃんほんと可愛い💘
南野陽子さんの一時期ファンクラブに入っていた、今年52歳となるオジサンです(^◇^;)
当時僕が中学〜高校生時代、「ザ・ベストテン」を筆頭にナンノさんのテレビ出演時は、いつも胸をときめかせながら観ていた記憶が蘇ります…(^_-)
やっぱり今見てもかわいいねぇ
ですね~❗👍️
可愛いよりは、綺麗になったと思う
すごいよね。AKBなんて今の時点で顔溶けてんのに
高校生の頃、南野陽子さんのファンで、当時のことを思い出します、南野陽子のナンノこれしきと言うラジオ番組も聞いてました、懐かしいです。
ナンノの曲が大好きな10代男子です。ナンノは歌は上手ではないけど、80年代の間は萩田光雄さんがずっとついていてくれたおかげで、素晴らしい音楽を残してくれました。「秋のindicaton」のルルル版が特に好きです。周りの人でナンノの音楽を好きな人はいないので少し寂しいです。唯一母だけはおにゃんこ世代でスケバン刑事Ⅱも見ていたので、若干の救いとなっています。
自分は14歳の時に話しかけたかったをリアルタイムで聞いていた50歳のおじさんです
ファンクラブに入りサマーコンサートは高校生になっても行き続けてました。
当時のナンノは本当に凄い人気で輝いてましたよー
曲も良かったし声も特別でした。
秋のindicationも当然レコード(当時CDはアルバムだけ)のルルルバージョンを発売日に購入
チョコレートのCMで『とけ味ルルル』?から来てたんですよね。
自分もルルルの方が好きでした。
でもこれを知ってる今の10代本当に凄い!
これからもずっとナンノのファンでいてくださいね
@@papabutata7298 私の両親も今50歳ぐらいです!やっぱり母が一番音楽の話が合います。残念ながら父は浅香唯派です笑。リアルタイムでナンノの曲を聞けたのがすごく羨ましいです。夜ヒットとか明星とかも当時にタイムスリップして、生で見てみたかったなって思います。
同じ年齢の頃にファンだった24歳児です。当時は今ほど再評価されてなかったのでなかなか苦労しましたねぇ・・・。
タクシー運転手をやっていますが、担当車をもらう時に「1を後ろに持ってくると『ヨーコNo.1』になる」と気づいて145号車にさせたくらいです(笑)
@@NANNO623_Bloom 20代のナンノファンは初めて見ました!45No.1流石ですwナンノはもっともっと評価されてほしいです。最近になってようやく中森明菜や筒美京平先生関連で斎藤由貴が再評価されてきたような気がしてますが、早くナンノにスポットが当たってほしいです。
@@chaocha-w5z
今では「俺からクルマとタバコと南野陽子を抜いたら何も残らない」と豪語していますw
歌唱力は確かにアレかもしれないんですが、表現力が本当に素晴らしいんですよね。「BLOOM」収録の「花束を壊して」なんかもう本当に切なさに溢れ切ってて最高に浸れます。プレイリストを作る時は必ずナンノちゃんが一曲入りますw
今も変わらずに綺麗ですね。❤大人の魅力も出て来ましたし。
南野さんは、ザ・ベストテンほぼ皆勤賞なイメージで本当にベストテンが好きだったんだろうなと思ってます。私もベストテン大好きだったので南野さんの熱量を勝手に感じていました!10位とか9位とかでもいいから毎週出たいみたいなこと言ってたような記憶ですが、気持ちがすごくわかります笑
南野陽子の歌の世界は、いつもドラマティックで衣装もアイドルチックではなく一つ一つ素敵なものばかりでした。今更ながらセンスいいなぁと感心してしまいます。悲しみのモニュメントの初登場から、接近、楽園のDoor、パンドラの恋人、、、超売れっ子になる前から素敵な衣装ばかりだったな。
歌も不思議と(失礼をすみません)聞き苦しくなくて、音も外してなくて、今聴くとちゃんとプロだし、声質なんだなと思います。とにかく、南野陽子さんはあの頃素敵だったし今も美しいです。いつまでも応援しています!
ザ・ベストテン懐かしい ! 南野さん当時から全然変わらず可愛いですね !
子どもの頃、南野陽子さんのファンでした。"秋からもそばにいて"が衣装も豪華で好きでした😊
女性ですが、デビューからナンノちゃんのファンです🍀😊歌い終わり必ずお礼をするナンノちゃん素晴らしいです。これからも応援します🎉
👍️ 歌い終わりに 礼(お辞儀!)
~「ありがとう ございました~」
のつぶやき!
陽子ちゃんは ちゃんと
してましたね~ 👍️
話しかけたかったを聴くと今も胸がキューッとなってしまう
当時大好きでした。
衣装もステージも毎回変わるから、楽しかったですね。
中学の同じクラスでも、ナンノファンは多かったです。
数年前に今更ながらナンノさんの魅力に気付きファンになりました。表情が豊かで今もとても可愛いくて上品な方だと思います。
ナンノ最高❤
鼻にかった歌い方が、何とも可愛らしいけど、強さも感じられるし。
聞いてて切なくなったり、凛とした女性が浮かんできます。
表現力が人を惹きつけますよね。
南野さんはおニャン子クラブさんの波に飲まれなかったですね❤
ずっとベストテンにランクインしてた気がします。
工藤静香さんがブレイクする前だったら、
おニャン子クラブ全員合わせても、南野陽子ちゃんの人気には、及ばなかったですよね!(そうじゃないって言う人もいるけど、本当の事!)
おニャン子クラブも一時代をつくった、新時代のアイドルグループでした❗みんな夕焼けにゃんにゃん、観てたよね!👍️
(おニャン子クラブ👍️)
フジテレビではスケバン刑事2がブレイクしたきっかけで夜ヒットに日テレのトップテン、テレ東のヤンヤン、NHKのレッツゴーヤングは終了してたがテレ朝のMステは開始していろんな局に出てた。
ナンノの曲今でもたまに聞いてる👍
高校生の時ファンクラブ入っててどハマりしていました。ナンノは本当に可愛いですね!このブルーレイ買おうかな、、、迷いますね😄
本当に頑張り屋さんだった。ぼくもいろいろ勇気づけられた。ありがとう。
50代でも美人。
しかもアラカンなのに自然体でいい
@@Mr.Nobody-rk3eo ヒルナンデスの食べ歩きに出ておられますよね!
えーこんな凄いソフトが出るのか!!
世の中に"見つかる"前の「さよならのめまい」が収録されているのは貴重だな。
87年ごろは本当に彼女が時代の寵児だった。
👍️ m(__)m
歴史に残る、スーパーアイドル
でした❗
歌詞にも恵まれたし南のさんは美人だし
中学生の頃に同級生がファンで、自分もファンになりました。ラジオ『ナンノこれしきっ』公録の出待ちに有楽町のニッポン放送まで出掛けて、当然会えずに帰ったのは良い思い出です(笑)
懐かしい。
瞳がキラキラしてますね🤩
「はいからさん」の衣装がかわいい‼️
南野さんの歌、なんか好きなんですよ…雰囲気もお嬢様らしくて憧れる
お声もかわいいので、少しくらいの音程ズレなんて、気にならないというか、むしろ真似したくなっちゃうくらいです💕
いい時代でしたよ
かわいいにも程がある😍
けしからん!可愛いさですね
(笑)
衣装、オーラ、佇まい全部が完璧なアイドルそれがナンノさん。
はいからさんが通るに話しかけたかったは好きな曲ですね。可愛い娘が出たなあって思いました。ここから色々キャリアを積んでいったんですね。尊敬します。
ナンノさんはリアルタイムでスケバン刑事2を見た時から憧れのお姉さん😌
楽園のdoorは最高だ❤
この頃のアイドルはピンで光ってますね。ナンノはトップアイドルの一人でした。
👍️NO.1でした❗
南野陽子さんは存在感あるアイドルでしたね~
ザ・ベストテン懐かしいな、当時は中学生で好きな芸能人が出ていると学校で話しとかしたり、グッズとか買っていた記憶があるな。
「ザ・ベストテン」は、音楽の宝箱だったなあ。
全てを兼ね備えた美女
❤当時 自分も20代でした
Nannoの追っかけに青春時代すべてかけて コンサート会場 24間テレビに合いに行きました
いやー最高ですわ
史上最高アイドル 南野陽子さん ナンノさんです
写真集持ってた。
今だに綺麗😍
いい感じで歳を重ねたね。
整形してないからお顔も崩れてないのかな?
ボクもナンノさんの写真集に掲載された水着姿👙に、色んな意味でお世話になりました❤️💖💙(;//́Д/̀/)ハァハァ🍌💦
主人がファンで、車のBGMは南野さんの曲リピートです。私は、はいからさんしか知らないので、新鮮です。
毎回、BGMなので覚えてしまいました🙂スケバン刑事のヨーヨー真似しましたができなかった・・・
part1ってことはpart2もあるんですね!楽しみです。
後半は吐息でネットの大ヒット、からの体調不良で入院。そしてあの今でも語り継がれる「秋からもそばにいて」の事件。今のナンノさんがどう語るのか楽しみです。
可愛すぎて、観てると照れる。
めっちゃ可愛い‼️
私は明菜ちゃんのファンなんですが…ナンノの曲は全部歌えます😅曲がいいんですよね😊
明菜さんとナンノさんのシングルA面曲は、作詞家・作曲家の担当者が意外とよく被っているんですよ!
だからナンノさんはレコーディングの際に、その先生達から
「明菜ちゃんはこんな風に歌ってくれていた」等のエピソードを、
直接アドバイスされていたと思いますね。
作詞家
康珍化
明菜「北ウィング」「ミ・アモーレ」「赤い鳥逃げた」
ナンノ「恥ずかしずきて」「接近(アプローチ)」※森田記名義「涙はどこへいったの」
来生えつこ
明菜「スローモーション」「セカンド・ラブ」「トワイライト」「サザン・ウィンド」
ナンノ「さよならのめまい」「悲しみモニュメント」
湯川れい子
明菜「SOLITUDE」
ナンノ「風のマドリガル」
許瑛子
明菜「SAND BEIGE」
ナンノ「秋のIndication」
番組後半、スポットライトのタイミングよく覚えています。ナンノ変わらずお綺麗です!当時は男女アイドルがソロで生歌で凄い時代だったな。
今も美人
乃木坂系だけど、今いたらすぐにセンターだよね。この人、整形無しの天然美人だからすごい。
자연스럽게 늙어가는 모습이 매우 훌륭합니다. 마음이 귀엽고 예쁘기에 어릴떄나 지금이나 변함 없이 귀엽고,할머니가 되어도 귀여울것 같습니다.
名場面集だけでも涙物のキラキラお宝映像ー‼️😭😭😭✨✨✨ナンノさんー‼️🪀🪀🪀からのおすそわけ〜🎁🎁🎁今から到着がワクワクです〜📀📀📀🤗🤗🤗🌕🌖🌗
映像めちゃくちゃ綺麗
今でも口をつぐんだ時、エクボが出来るのですね。ナチュラルビューティーですね。
可愛かったよなぁ。声も。
おニャン子と並ぶと別格だった。
あ、おニャン子とは全くの別デビューでしたもん。あと浅香唯さんもですけど✨
ナンノちゃん大好き❤
ずっとファンです。
80年代にピンで活躍して売れていたアイドルはいまみても輝きが凄い。いまはグループアイドルばかりになりましたね。美容整形も珍しくなくなった。
美人さん!今のアイドルが束になってもかないません
👍️ そこまで 本当の事を言っては
いけません!(笑) ナンチッテ!
私も同感です!
三年連続 アイドル NO.1なんて
空前絶後で、今では、考えられ
ませんからね~
まさに、時代の寵児でした❗
m(__)m
もう日本一 大好き 可愛い今も綺麗 コンサート 行けなくてごめんね ほんまに可愛い
南野さん❤可愛い最高です❤
今もかわいいな
当時も今も可愛いなあ。
生涯アイドルのプロですね。
동의 합니다.저는 한국인인데 한국 방송에 출연 한것을 계기로 알게 되었습니다. 매우 성실하고 팬들을 소중히 하는 프로정신 빛나는 멋진 일본의 보물 같은 스타 입니다,팬들에게는 친근한 누나, 언니 같은 스타일것 같습니다
予約しました。✨💕💗
発売日まで待ち遠しいです。💨💦
ナンノさんの貴重な歴史がまた蘇るわけですね。🩷
永久保存版で大切に愛用していきます。💖💙💜⤴️🌈
初ランクインの思い出は笑顔では語れない
子供の頃に夢中で追いかけてたナンノさんを時代を越えて当時を知らない世代まで分かち合える事を心の底から幸せに思います。きっと藤井隆さんも同じお気持ちだろうな。嬉しいね。
ベストテン パート2 早めやってほしい!
南野陽子さん、凄く美人で素敵ですね、顎のホクロがまた色っぽくて素敵なんだよねぇ😂
顎にホクロがある女性は、美人さんが多いし、歌も上手いかたが多い気がします。石川さゆりさん、歌のお姉さんをやられてた茂森あゆみさんもあります。
@@KOMAKI-m6t いますね😂
ベストテンのカメラワークはほんとにいいんです…
全身もちゃんとあたまからつま先までキチッとおさめる。
素晴らしい。
素敵な女...!! 最高美人...!!
息の長い活動になってきました〜
ナンノこれしきっ😇
歳 行かないよね 南野陽子さんって可愛い 綺麗
予約しました。
待ち遠しいです。
ナンノ可愛い~~😆💖
キラキラしてる✨✨
南野陽子さんのはいからさんが通るの歌が良かった。後スケバン刑事の南野さんも良かった。🤗
予約しました😊。発売日が楽しみです😁。
ナンノと言えば
スケバンは元より
フジカラーのCM
グリコポッキーのCMが
印象に残ってるなー!
この映画館のときのナンノの美しさは神すぎる
綺麗で大好きだった
楽園のdoorは名曲だが
話しかけたかったは個人的には?て感じだが
同世代の若者に共感できる歌詞がよかったのかな
曲、音は普通
南野陽子ちゃんは
神でしたね~ 👍️
懐かしい、ナンのちゃんの髪型(長い髪にリボン)高校時代沢山いたな😊
いくつになっても変わらず可愛いですね
[愛情を繋ぎとめられない
知ってるけど。。。。。。]
タン♪のマイクの振付け
考えた人は天才です♥️😙
ややこしい駆け引きは苦手です私
晴れた空が好きです
という歌詞が私の中にある彼女のイメージです。実際はどんな人なんだろうな?
晴れた空が好きです
デビュー当時大阪城野外音楽堂での握手会行きました。すごい人気で親衛隊がすごかった。今でもお奇麗で永遠のアイドルです。
いい時代だったなー
渋谷の映画館にて、スケバン刑事の試写会に当選して観に行き、ザ・ベストテンの中継がありました。ナンノさんが歌った思い出が残ってます。又、セイラー服姿でテレビ観るより、キャシに見えた。
👍️ ええな~ あの場に いたのか~
羨ましい❗
羨ましいですぅ‼️
澄ましていると美人なんだけど笑うとあどけない可愛らしさ。あの海老フライのしっぽ芸の前歯のおかげなんだよね〜
ナンノのはいからさんは当時からはまり役で大好きでした✨主題歌のテープも買いましたよ❤
👍️ ああ~ テープの時代
懐かしいですね~
私も 沢山持ってました。
映画スケバン刑事、の次の年は
ハイカラさん! と
時代の寵児でしたね、
ナンノは! 👍️
中森明菜以来のベストテンのBluryBoxです。ありがとうございます。早速予約しました✨
人生唯一ガチ恋をし写真集・CDまで買ったアイドル「ナンノちゃん」
もちろんONKYOのラディアン・富士通のFM77AV40EXも買いました😘
個人的にとんねるずも大好きなので、当時ナンノととんねるずがよく一緒に絡んでるのは嬉しかった
「ナンノこれしきとんねるず」「時間ですよ」「みなさんのおかげでした」内でスケバン刑事・熱っぽいの!のパロディコント
時間ですよの緑山スタジオ中継でとんねるず(3位炎のエスカルゴ)とナンノ(2位吐息でネット)のも入ってるのかなぁ?w
👍️ ナンノへのガチ恋
懐かしい 思い出ですね~
いい 時代でした。
私が生まれて初めて好きになったアイドル(芸能人)が南野陽子さんでした!スケバン刑事のDVDは今でも大事にしています。周年記念ライブにも行きました!握手してもらった事は思い出です。今も歌聴いてます♡
スケバン刑事が放送された時分は、たしか中〜高1くらいだった…
二代目サキが言うた高知弁にキュン😊
ラジオ「なんのこれしき」聴いてました。大変チャレンジが好きでした
昔からなにも変わっていないところがとてもいいです。
南野の必殺シリーズの演技も最高🎉🎉
ちょうどテレビに全く縁がなかった時代でこの頃の芸能界が新鮮。見たことなかったからこうだったのかと。